予想してみよう

新聞に予想理論の印・買い目を入れる

印刷する新聞には、あらかじめ作成してある予想理論による予想結果(予想印)や、買い目を入れることもできます。印刷される予想印は、本紙印の他に予想理論による印が5つまでとなっており、最大で6つの予想印が印刷されます。

「レース一括予想」から印刷する

  1. 予想理論による予想印が入った新聞の印刷は、「レース一括予想」から行ないます。メインメニューの「予想」から「一括予想」を選択するか、ツールバーの「一括予想」アイコンをクリックして、「レース一括予想」ウインドウを開きます。
  2. 予想したいレースと馬券の種別を選択し、適用する予想理論にチェックを入れて、「選択したレースと理論を適用」ボタンをクリックします。
  3. レースと理論、馬券種別の組み合わせが全て「適用レース」のボックスに表示されたら、「予想実行」ボタンをクリックします。
  4. 選択したレースの予想が行なわれます。インジケータが右端まで達すると、予想は終了します。なお、ここまでの手順は「複数のレースを一括予想する」と同様ですので、詳細はそちらをご覧ください。
  5. 予想がすべて終了すると「新聞印刷」のボタンがアクティブになりますので、ボタンをクリックしてください。以降の手順は、出馬表から印刷した際と同様です。

複数の予想印を新聞に印刷する
競馬道GT7の新聞印刷機能では、1枚の新聞に最大5つまでの予想理論による予想印を印刷することができます。
複数の予想印を印刷するためには、2の手順で、同じレース(例えば阿蘇S)に対して複数の予想理論を組み合わせて「適用レース」のボックスに入力していきます。5レース分の新聞が印刷されるように見えてはいますが、同じ「レース」については1つの馬柱にまとめて印刷されます。
印刷された新聞の予想印は、横組みの場合一番左が競馬ブックの予想印で、その右隣から5つが予想理論による印となります(下画像参照)。
縦組みの場合は一番上が競馬ブックの予想印で、以下が予想理論による印です。