検索機能を活用しよう
特別登録馬データを検索する
「特別登録馬」データは、その週の特別レースに登録している競走馬やレース情報に関するデータです。競馬道GT7は「特別登録馬」データを使って、月曜日から特別レースの検討をすることができます。
特別登録馬を一覧表示する
- メインメニューの「出馬表」から「特別登録馬」を選択するか、ツールボックスの「特別登録馬検索」のアイコンをクリックすると、特別レースが一覧表示されます。表示したいレースを選択して「表示」をクリックします。競馬道GT7に「特別登録馬」データを登録すると最新のものが古いものを上書きするため、過去の「特別登録馬」データは表示されません。

- 指定したレースの特別登録馬一覧です。「馬名」の他に「性齢」「斤量」「騎手」が表示されます。騎手は想定のため、未定の場合は「○○」と表示されます。ここで馬名や騎手をクリックすると、それぞれに対応した競走馬画面や騎手画面が別ウインドウに表示されます。ただし中央初出走の地方所属馬など、競走馬データがないものについてはデータが表示されません。またハンデ戦は斤量が未定のため、すべて0と表示されます。

特別登録馬一覧表示画面から「拡張コマンド」の「想定出馬表」を選択すると想定出馬表を作成できます。
「特別登録馬」データから予想をする
- 特別登録馬の一覧画面では、通常の出馬表表示画面と同様に、予想理論を利用して予想を行なうことができます。それぞれ「拡張コマンド」から「予想」を選択します。

- 「競馬道ベーシック理論」を適用して予想を行なった画面です。特別登録馬データから予想をした画面における操作は、通常の出馬表から予想をした場合と同様です。なお、予想の制限頭数は99頭までとなっており、33頭以上の多頭数で予想を行なおうとした場合は「多頭数の予想には実行に時間がかかる場合があります。続行しますか?」という確認のダイアログが表示されます。

(▲クリックすると拡大)
特別登録馬データを使った予想は仮予想
特別登録馬を一覧表示した画面から予想をする際に、適用する予想理論には注意が必要です。特別レース登録の段階では馬番は未決定で、予想オッズや予想印、当該レースのレイティング等も提供されていません。また、各馬の騎手は想定のため、未定だったり、レース当日とは異なったりする場合もあります。画面は予想理論の項目に予想オッズのみを指定した仮の予想理論を適用したものですが、ポイントは各馬とも0.0となってしまいます。この場合は全馬が0.0のために順位には影響を与えませんが、騎手の場合は、実際のレースと異なる騎手が想定出馬表に入っていると、予想の順位が入れ替わる可能性があります。特別登録馬データを使った予想は、あくまで仮のものであることを忘れないようにしてください。
