的中率・回収率を確かめよう

「回収率計算」機能では、収録された予想理論やユーザが独自に作成した予想理論が、どれだけの精度を持っているかを検証できます。計算結果は競馬場やクラス別などで集計されるほか、グラフでも表示できますので、その理論が得意な条件、集計期間内での好不調を探ることも可能です。

予想理論の回収率を計算する

  1. メインメニューの[検索]から[成績]の[日付]か[開催]、もしくは[重賞]を選択し、[検索]ウインドウを開きます。
  2. レースの検索条件を設定して、回収率計算を行なうレースを指定します。条件設定が終わったら、[検索]ボタンをクリックします。
  3. 検索が終了すると[成績検索結果]の一覧が表示されます。

    (▲クリックすると拡大)



    検索件数について
    検索条件にヒットしたレースが1レースのみだった場合は、そのレースの[成績]画面が表示されます。また、ヒット数が多いと[回収率計算]に時間がかかる場合がありますので、あらかじめ[拡張ボックス]の[絞込み検索]でレース数を絞込んでください。
  4. 手順3の画面で、[拡張ボックス]の[回収率計算]をクリックすると、[ユーザ理論]の選択ウインドウが開きます。回収率を計算したい[予想理論]を選び、[実行]ボタンをクリックすると、回収率計算が実行されます。

  5. 回収率計算を実行中の画面です。計算時間がかかり過ぎる場合は[中断]をクリックして、[成績検索結果]のレース数を見直してください。
  6. 計算が終了すると、[回収率集計]の結果画面が表示されます。

    (▲クリックすると拡大)

 

「回収率計算」結果の表示内容

  画面上部には、「的中率」「回収率」のほか、適用した「ユーザ理論」やレース検索で設定した諸条件、また計算対象としたレース数や予想の「買い目」をすべて1点100円ずつ購入したと仮定しての「全馬券購入金額」と「的中馬券払戻金額」などの総合的なデータが表示されています。

  下部では「的中率」「回収率」の詳細な内容について確認することができます。
  内容については「内訳1」「内訳2」「内訳3」「的中レース一覧」「日付別」「日別グラフ」「月別」「月別グラフ」の各タブに分かれています。

A:内訳1タブ 競馬場別・クラス別の適用レース数、的中レース数、的中率・回収率が表示されます。
B:内訳2タブ レースの年齢条件別・馬場状態別の適用レース数、的中レース数、的中率・回収率が表示されます。
C:内訳3タブ 芝・ダートレース(距離別)、障害レースの適用レース数、的中レース数、的中率・回収率が表示されます。
D:的中レース
一覧タブ
予想理論で的中したレースの一覧が表示されます。レース名をクリックすれば各々のレースの「成績表示」画面を表示します。
E:日付別タブ 回収率計算結果を日付毎に表組で表示したものです。

F:日付グラフ
回収率計算結果を日付毎に折れ線グラフで表示したものです。
G:月別タブ 回収率計算結果を月毎に表組で表示したものです。

H:月別グラフ 回収率計算結果を月毎に折れ線グラフで表示したものです。